チームの行動を変容させ、
強い組織をつくり事業を伸ばす
チームの行動を変容させ、強い組織をつくり事業を伸ばす
Our Services
人事制度の構築
HR system design
組織基盤の構築
Building organizational foundation
マネジメント体制の確立
Establishing management structure
採用力の強化
Strengthening hiring power
ISSUE
ISSUE
人材採用・戦力化の遅れ
- 事業成長に必要な人材の採用が計画通りに進まない
- 採用できても早期離職が続き、組織が安定しない
- 入社後、戦力化までに多くの時間とコストがかかる
- 採用と退職の悪循環により、現場の負担が増加し続ける
マネジメント力の不足
- 経営層の意図が現場に正しく伝わらない
- 部門間の連携が不十分で、情報共有や協力体制に課題
- メンバーの育成やチーム運営が属人的になっている
- チームの生産性向上やモチベーション管理に苦心
人事制度の機能不全
- 評価基準が不明確で、公平な評価ができていない
- 事業戦略と評価制度が連動しておらず、成果に結びつかない
- 評価者による判断基準のバラつきが大きい
- フィードバックが効果的に行われず、成長機会を逃している
\ユアパトは、課題の特定から解決までを一気通貫で支援します/
ユアパトは「組織の可能性を解放し、持続的な成長を実現する」プロフェッショナル集団。
事業フェーズの変化を先読みし、組織・人材の両面から、
あなたの会社のPatronum(パトローナム:事業組織づくりのパートナー)として、経営課題の本質的な解決を支援します。
提供するサービス
SOLUTION
SOLUTION
事業成長を加速させる人事制度の構築
- 事業フェーズに応じた制度設計
- 成果創出を促進する評価基準の確立
- 成長を後押しするフィードバックの設計
経営戦略を実現する組織基盤の構築
- 組織の現状を多角的に診断し、本質的な課題を特定
- 事業フェーズに合わせた組織体制の設計
- 部門間連携強化による実行力向上
変革を推進するマネジメント体制の確立
- 経営層とマネジメント層の役割明確化、共通言語確立
- 経営メッセージの現場への効果的な浸透
- マネジメント層の戦略実行力とリーダーシップ開発
採用力強化と戦力化の加速
- 採用戦略立案から採用実行までのワンストップ支援
- 候補者の心に響く採用ブランディングの構築
- 早期戦力化を実現する育成の仕組み
- エンゲージメント向上による定着率改善
実施方法
HOW TO
HOW To
KPIと期待する行動の言語化
「どんな変化を生み出したいのか」「何を達成したいのか」「どんな行動を促したいのか」これらを言語化することから始めます。
短期のゴール設定
2週間単位で振り返りを実施。毎週、短いサイクルでのゴールを設定・達成することでメッセージの解像度や、メンバーへのコミュニケーション方法を磨きます。その時々の課題緊急度・重要度に応じて柔軟に対応することが可能です。
中期ロードマップ策定
ターゲットを決め、コアとなる経営メッセージの策定を行います。予算とり楚洲に応じてロードマップを作成します。
宿題を通じたフィードバック
経営陣+プロジェクトリーダーそれぞれに宿題を出し、プロジェクトを進めます。当社がこれまで蓄積してきた知見やデータをすべて開放。それをもとに、当社よりフィードバックを行い、ブラッシュアップしていきます。
お客様の声
VOICE
VOICE


一丸となって働ける環境づくり
組織カルチャーの壁打ちをさせていただいてました。経営からの発信が組織の風土、温度、モメンタムにどのように影響が出るかについて分かりやすく教えていただいただけでなく、当社の具体的な事例ベースでの壁打ちに付き合っていただき、私自身の学びになりました。人間の本能や感情をないがしろにするのではなく、社員の立場に立って社員が納得感を持って一丸となって働ける環境づくり、関係の質を含めてマネジメントすることの大切さが森数さんの根底にはあるように思います。自律性高い組織づくりを目指すリーダーには、森数さんのマインドとフレームワークはうまくはまるはずです。

形骸化しない人事制度
フルリモートワークの働き方を推奨している中で、社員が自己成長していく環境を整えていくことが課題でした。ユアパトさんはリモートワークの働き方に精通しているため、専門的なアドバイスを求めてご支援をいただきました。
ただ制度を作るのではなく、最終的な目的を達成することを第一に考えたサポートを提供してもらいました。また、人事制度の作成だけに留まらずに、しっかりと運用できることを大事にして、社員にどのように伝えていくかまで踏み込んでいただいたことで、形骸化しない人事制度を作ることができました。

組織基盤の構築を実現
ビジネスモデルへの理解がある前提で、組織設計のモデルを豊富な経験からパターン出しをしていただき、組織づくりの解像度が高まったおかげで、組織基盤の構築を実現できました。
スタートアップの組織づくりは暗中模索になる側面も多分にあるかと思いますが、ユアパトさんのようなアドバイザーに伴走いただくと、大きな踏み外しなく、盤石な組織が作れると思います。
CASE
CASE
ユアパトが選ばれる理由
REASON
REASON
10年以上におよぶ、スタートアップの組織づくりの圧倒的な経験
社員数10名から1000名に至る成長フェーズの企業で、事業立ち上げから組織づくりまでを一貫して取り組んできました。400社以上のスタートアップ支援で培った知見をもとに、フェーズごとの課題解決を実現します。
「メンバーの行動変容」に 徹底的にこだわったプログラム
表面的な施策や一時的な改善ではなく、組織の本質的な変化にこだわります。経営と現場の橋渡し役として、経営メッセージを確実な行動変容につなげ、事業成長を加速させます。
「実践知×理論」を元に戦略的パートナーとして包括支援
当社の「パトローナム」は、単なる支援者ではなく、経営者の高度な意思を現場に落とし込み、組織全体の力を最大化する戦略的パートナーとして、確実な成果創出まで伴走します。
代表紹介
ABOUT
ABOUT
森数 美保(もりかず みほ)
JAC Recruitmentの新卒1期生で最年少マネージャーを経験。
大手で採用を経験後、Misoca(現:弥生)にジョイン。ゼロからエンジニア採用を推進。1年間で組織が2倍に。人事制度構築、広報PRも担当。
2018年11月 株式会社キャスターに入社。
翌3月に採用代行サービスCASTER BIZ recruitingの事業責任者に就任。3年間で累計導入社数350社を突破。300名以上のメンバーがフルリモート勤務の組織を運営しながら事業開発。2021年4月 同社執行役員に就任。複数事業を管掌。
2022年5月 株式会社ミライフに執行役員として入社。
キャリアコンサルタント/人事/事業経営の経験を活かして、本質的なキャリア構築や組織づくりを推進。
2024年 株式会社Your Patronum(ユアパトローナム)創業。
代表取締役に就任。
社会保険労務士 有資格者

Voicy
Notion
料金
PRICE
PRICE
無料相談
- ヒアリング
- 施策・戦略の提案
基本の伴走プラン
- 組織戦略アドバイザリー
- 人事制度設計、運用
- MVV策定、浸透
- オンボーディング設計
- エンゲージメント向上
- コミュニケーション設計
- 労務相談
採用強化
ミドルマネジメント強化
※ 採用ツール作成・制度設計用社員インタビューなどは別途お見積りとなります。
※ 貴社課題に沿って、ご支援内容はカスタマイズして提案いたします。
ご利用の流れ
FLOW
FLOW
1.無料相談
お客様の課題・状況についてヒアリングをさせていただきます。
2.施策提案
ヒアリング内容をもとに施策や戦略についてご提案します。
3.契約
提案内容にご納得いただけたらクラウドサインにて契約締結を進めます。
4.キックオフ
チームの挨拶と施策の進め方について説明します。
5.支援開始
チャット・定例MTGでコミュニケーションを取りながらご支援を推進します。